SOMPO環境財団ブログ
公益財団法人SOMPO環境財団の公式ブログです。 財団の活動について発信いたします。
プロフィール
HN:
SOMPO環境財団
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
CSOラーニング制度(152)
市民のための環境公開講座(71)
学術研究助成(3)
環境保全プロジェクト助成(3)
その他(4)
インドネシアラーニング(2)
最新記事
2025年度市民のための環境公開講座第1回
(07/11)
今年も始まります!市民のための環境公開講座2025
(05/20)
2025年度「学術研究助成」の募集を開始しました
(05/01)
2025年度CSOラーニング制度インターン募集中!
(04/09)
2024年度CSOラーニング制度修了式を開催しました!
(04/09)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2025
07,11
14:59
2025年度市民のための環境公開講座第1回
CATEGORY[市民のための環境公開講座]
こんにちは!SOMPO環境財団の斉藤です。
今年も「市民のための環境公開講座」が始まりました。
今年度は、「わたしと地球のウェルビーング」を全体テーマとしています。
7月2日(水)の第1回目は、農業・食品産業技術総合研究機構
農研機構農業環境研究部門、エグゼクティブリサーチャーの長谷川利拡さんに、
「気候変動から考えるわたしたちの食」のタイトルでご登壇いただきました。
気候変動は食料の生産量だけでなく、品質や栄養価にも影響を及ぼし、
流通や加工・保存方法によってもその影響は変化するとのこと。
生産・流通・消費といった多様な視点から「食」と「気候変動」の関係をとらえ直し、
気候と食料の課題を「自分ごと」として考えるヒントについてご講演いただきました。
講座のダイジェスト記事は近々
SOMPO環境財団のホームページ
にて公開いたします。
第2回以降の講座も、引き続き参加者を募集しています。
ぜひどうぞ、奮ってご参加ください!
※市民のための環境公開講座は無料のオンラインセミナーです。
ご参加いただくには、
SOMPO環境財団ホームページ
より事前のお申込みが必要です。
2025
05,20
09:38
今年も始まります!市民のための環境公開講座2025
CATEGORY[市民のための環境公開講座]
皆さま、こんにちは!SOMPO環境財団の斉藤です。
今年もいよいよ「
市民のための環境公開講座
」が始まります!
33
年目を迎える「市民のための環境公開講座」は、
市民の皆さんと環境問題について考え、
それぞれの立場で具体的な活動を実践していくことを目的とした講座です。
今年度は、「わたしと地球のウェルビーイング」を全体テーマとし
複雑化・深刻化する地球環境の変化の中で、自然の美しさにふれ、
こころのゆたかさを保ちながら長いスパンで環境問題に対し、
未来志向で取り組んでいくヒントを探ります。
無料のオンライン講座にて「通年講座」
(
全
9
回)、「特別講座」(
1
回)を開講します。
皆様のご参加をお待ちしています!
https://www.sompo-ef.org/kouza/kouza2025/
※
講座参加には事前の申し込みが必要です。上記サイトよりお申込みいただけます。
2025
05,01
15:09
2025年度「学術研究助成」の募集を開始しました
CATEGORY[学術研究助成]
皆さん、こんにちは。SOMPO環境財団の斉藤です。
2025年度の
「学術研究助成」制度
の募集を開始しましたのでご案内いたします。
当財団では
環境問題をテーマにした人文・社会科学系の
博士号取得論文の作成にかる費用を助成しています。
本助成を通して、環境に関して意欲に満ちた優秀な若手研究者を支援しています。
詳しくは
SOMPO環境財団ホームページ
をご覧ください。
皆さまのご応募をお待ちしています!
2025
04,09
17:23
2025年度CSOラーニング制度インターン募集中!
CATEGORY[CSOラーニング制度]
皆さま、こんにちは!SOMPO環境財団の斉藤です。
当財団では、「木を植えるより木を植える人を育てたい」をモットーに、
環境人材の育成を行っています。
「CSOラーニング制度」は、環境系NPO/NGOに7か月間、
大学生・大学院生をインターンとして派遣し、現場で学んでいただく制度です。
この度2025年度のインターン募集を開始しましたので、
ぜひどうぞ、
SOMPO環境財団のホームページ
からご確認ください。
また、コロナ禍で中止していた対面での
制度説明会
を、
今年から三地区で復活させています。
興味のある方は、応募をするしないに関わらず、
ぜひいらしてください!きっと新しい発見があるはずです。
2025
04,09
17:11
2024年度CSOラーニング制度修了式を開催しました!
CATEGORY[CSOラーニング制度]
皆さん、こんにちは。SOMPO環境財団の斉藤です。
3月12日(水)、損保ジャパン本社ビルで
2024
年度
CSO
ラーニング制度の修了式を開催しました。
CSO
ラーニング制度は
SOMPO
環境財団が
2000
年から実施している環境人材育成プログラムです。
大学生・大学院生を環境
NPO
・
NGO
に8か月間有償で派遣するインターン制度で、
2024
年度で25周年を迎えました。今年度は
59
名が修了し、累計の修了生は
1,391
名となりました
(記念撮影)
式典では代表の学生が8か月間の成果報告を行ったほか、
財団の西澤理事長からもお祝いのメッセージをいただきました。
(ミニプロジェクト発表の様子)
2025
年度のCSOラーニング制度は、
3
月
21
日(金)から
SOMPO環境財団HP
で募集を開始しています。
|
HOME
|
次のページ
>>