2024 07,18 14:52 |
|
こんにちは!
関東地区チューターの松本慧叶です。
蒸し暑い日が続いており、梅雨をとばして本格的な夏が到来しました。
こんな時でも暑さに負けず、元気に活動していきたいですね!
1.アイスブレイク
Good & New という、24時間以内に起きた良いこと&新しい発見を共有するゲームを、
グループに分かれて行いました!最初は皆さん少し緊張気味でしたが、会話が進むにつれ 緊張もほぐれ、盛り上がっていました。 皆さん、ちょっとした日常の幸せを見つけるのがとても上手ですね!
聞いていて非常に面白かったです。 アイスブレイクが早く終わったグループは、早速それぞれの活動についてお互いに
情報共有していました。 2.派遣先CSOの紹介
「派遣先団体の理解・今後の自分の活動の見通し・担当者とのコミュニケーション」を
目的とし、下記の3つの内容を事前に準備して、グループごとに発表し合いました。 ①派遣先団体の活動目的
②関わってみたい活動
以下、ラーニング生の発表(一部)を紹介します。
・日本環境協会(足立さん)
①こどもエコクラブなどの環境教育事業やエコマーク事業を通して国民各層の環境行動を
促進し、持続可能な社会の実現に貢献 ②全国の子どもたちが作った壁新聞などが集まる、全国エコ活コンクールの運営や広報
③長いこと日本環境協会にいらっしゃる方で、経験豊富な方です!
・オイスカ(田中さん)
①「すべての人々がさまざまな違いを乗り越えて共存し、地球のあらゆる生命の基盤を
守り育てようとする世界」を目指す ②積極的な企画や広報(「子どもの森」計画など)
③明るい方が非常に多く、笑顔が絶えない現場です。
オイスカについてとても詳しく説明してくださり、定例会での初めての発表とは思えない
程でした! OISCAはOrganization for Industrial, Spiritual and Cultural Advancementの訳だったのですね。
初めて知りました! ・JUON NETWORKネットワーク(佐藤さん)
①都市と農山漁村が支え合うネットワークを、森林などをめぐる体験・交流・応援の
活動によってひろげ、持続可能な社会を創造する。 ②様々な地域での森林育成・保全事業への参加、主体的な事業の企画・運営(東京港野鳥公園
里地里山フェスティバルなど) 佐藤さんはJUON NETWORKに派遣されているもう1人のラーニング生と一緒に、
詳しいスライドを作成してきてくれました! とてもわかりやすくまとめられていて思わず聞き入ってしまいました!
以上、相互理解が深まり、これからの活動に期待が高まる発表会でした。
今後もお互いの活動を共有しあって、活動の励みにしていきましょう!!
8月の定例会、そして一大イベントの夏合宿…今年度のCSOラーニング制度も
熱い夏になりそうです! 関東地区チューター
松本慧叶 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|