SOMPO環境財団ブログ
公益財団法人SOMPO環境財団の公式ブログです。 財団の活動について発信いたします。
プロフィール
HN:
SOMPO環境財団
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
CSOラーニング制度(150)
市民のための環境公開講座(69)
学術研究助成(2)
環境保全プロジェクト助成(3)
その他(4)
インドネシアラーニング(2)
最新記事
【CSOラーニング制度】2024年度1月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(01/28)
【CSOラーニング制度】2024年度1月 関東地区定例会を開催しました!
(01/23)
【CSOラーニング制度】2024年度12月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(12/24)
【CSOラーニング制度】2024年度12月 関東地区定例会を開催しました!
(12/16)
【CSOラーニング制度】2024年度11月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(12/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2023
09,20
17:01
市民のための環境公開講座第5回
CATEGORY[市民のための環境公開講座]
こんにちは!SOMPO環境財団の斉藤です。
9月13日(水)18時より、「
市民のための環境公開講座
」第5回を開催しました。
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授の香坂玲さんをお招きし、
「いまさら聞けない 自然資本・生物多様性-保全、利用の現場と国際交渉の最前線」
をテーマにご講演をいただきました。
後日、当財団ホームページにてダイジェスト記事を掲載いたします。
「市民のための環境公開講座」第6回は、
10月4日(水)18時より、びっくりドンキーチェーン 株式会社アレフエコチームの
荒木洋美さんをお招きします。
まだまだ参加者を募集しています!奮ってご応募ください。
お申込みは
コチラ
<<
市民のための環境公開講座第6回
|
HOME
|
市民のための環境公開講座第4回
>>
<<
市民のための環境公開講座第6回
|
HOME
|
市民のための環境公開講座第4回
>>