SOMPO環境財団ブログ
公益財団法人SOMPO環境財団の公式ブログです。 財団の活動について発信いたします。
プロフィール
HN:
SOMPO環境財団
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
CSOラーニング制度(150)
市民のための環境公開講座(69)
学術研究助成(2)
環境保全プロジェクト助成(3)
その他(4)
インドネシアラーニング(2)
最新記事
【CSOラーニング制度】2024年度1月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(01/28)
【CSOラーニング制度】2024年度1月 関東地区定例会を開催しました!
(01/23)
【CSOラーニング制度】2024年度12月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(12/24)
【CSOラーニング制度】2024年度12月 関東地区定例会を開催しました!
(12/16)
【CSOラーニング制度】2024年度11月 関西・愛知・宮城・福岡地区定例会を開催しました!
(12/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
2024
08,15
10:49
【CSOラーニング制度】2024年度8月 福岡地区定例会を開催しました!
CATEGORY[CSOラーニング制度]
みなさん、こんにちは!
福岡地区チューターの渡邊翔大です。
8月に入り、日差しがますます強くなってきましたね。
福岡は湿気が多く、ムッとした暑さが続いています。
皆さんも熱中症にならないように、こまめな水分補給を心がけてくださいね!
さて、8月4日に福岡地区で初めての対面定例会を開催しました。
普段はオンラインでの交流が中心ですが、実際に顔を合わせて話すと、
また違った楽しさがありますね。
1. アイスブレイク
「自分がやってみたい環境イベントは?」というテーマで「エコスケッチ」を行いました。
みなさん、とても上手にスケッチを描いてくださり、それぞれのアイディアを素晴らしい
プレゼンで共有していただきました!
・山田さん(グリーンシティ福岡):「こども達にゴミの分別を教える」
確かに、ゴミの分別を知れる機会はなかなかないですものね!
・宮嵜さん(グリーンシティ福岡):「低山の里山管理」
都会に住んでいる方は、里山管理に携われる機会はないのでいいですね!
・叶さん(山村塾):「下草刈り」
山村塾の下草刈りをするイベントです。
すぐに下草は伸びてくるので、とても重要ですね!
・大野さん(グリーンシティ福岡&講師):「こどもと干潟のゴミ掃除」
干潟は生き物にとって、とても重要です!このような活動が増えるのは良さそうですね!
また、ガタレンジャー(干潟を守る活動家)がますます増加しそうです!
2.ラーニング生からの活動内容の発表
派遣先のCSOでどのような活動が行われているのかを知ることができて、とても有意義でした。
それぞれの活動の特徴や工夫を学び、新たな発見がたくさんありました。
グリーンシティ福岡の紹介
山村塾の紹介
3.講師の講話+質疑応答
講師は、グリーンシティ福岡(志賀さん、大野さん)に来ていただきました!
志賀さんはオンラインで参加してくださり、活動内容に加えて、NGO(Non-governmental
Organization)、NPO(Non-Profit Organization)、CSO(Civil Society Organizations)の
違いについても詳しく説明してくださいました。
皆さん、CSOが唯一ネガティブな要素を含まない組織形態だということをご存知でしたか?
質疑応答の時間では、参加者から多くの質問が寄せられ、有意義なディスカッションが
行われました。
また、大野さんは子どもとの接し方についても詳細にレクチャーしてくださり、実践的な
アドバイスをいただきました。(子どものほめ方、安全面の配慮など)
志賀さんの講話
志賀さんに質問する様子
大野さんがこどもの対応についてレクチャーしてくれている様子
対面定例会が終わる頃には、初めの緊張もほぐれ、参加者同士で活発な会話が交わされて
いました。まだ始まったばかりですが、これからも全国の同期と一緒に活動を頑張って
いきましょう!
そして、8月末には夏合宿があります。全国のCSOラーニング生と交流できる貴重な機会です。
皆さんの参加を楽しみにしています!
福岡地区チューター
渡邊 翔大
コメント[0]
<<
【CSOラーニング制度】2024年度8月 関東地区定例会を開催しました!
|
HOME
|
2024年度市民のための環境公開講座<特別講座>
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
【CSOラーニング制度】2024年度8月 関東地区定例会を開催しました!
|
HOME
|
2024年度市民のための環境公開講座<特別講座>
>>