2022 11,21 16:09 |
|
こんにちは!
愛知・宮城地区チューターの大脇藍です。
最近は紅葉が始まり、秋を感じられる心地いい季節になりましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は、11月9日に開催した関西・愛知・宮城地区定例会の報告をさせていただきます!
CSOラーニング制度での活動を通じて、「最も印象的だったもの」を1つ、
派遣先団体ごとに発表していただきました。 第一弾は、愛のまちエコ倶楽部や環境市民、冒険あそび場、MELONのインターン生が
発信してくれました! 菜の花プロジェクトや、だれんちの施工・運営について詳しく知ることができました。
だれんちのプロジェクトについて関心のある方が多く、積極的に質問を皆さんされていて、
有意義な交流ができたと思います。 エシカル通信簿について、詳しく教えていただきました。また、気候変動が及ぼす
環境影響についてわかりやすいイラストや文字で発信されています。 サンマ不漁問題を追求すべく、インタビュー企画もされていて、今後の活躍にも 期待したいと思います。 仙台駅前の道路に人工芝を敷いて、あそび場を作ったり、子供たちと身近に交流している
ことが伝わる発表でした。自分たちでこうしたあそび場を作っていて、積極的な姿が 印象的でした。 マイクロプラスチック調査など実践的な活動を活発にされており、貴重な経験をされている
なという印象でした。芳賀さんは、SDGs出前講座をメインで担当されており、海洋ごみの 話を実物を用いての講義で、環境教育活動をされたことが印象に残っているとのことでした。 愛知地区も楽しいワークショップを企画しているので、ぜひ今後のインターン生の
ミニプロジェクトに期待です! 最後に行った、ミニプロジェクトのグループごとの進捗報告は、大きく進んでいるところも
あり、ラストスパートにかけて頑張っていってほしいです。 3.さいごに
今回の定例会報告では、インターン先での印象に残っている活動報告や、ミニプロジェクトの
話し合いをしました。インターン生同士つながれるこの機会を有効活用して、有意義な時間を 送っているようでとてもうれしいです。 ぜひ本ブログをご覧になられている方も、今後のミニプロジェクトの進捗を楽しみにして いただけたらと思います。 最後までご覧いただきありがとうございました! 愛知・宮城地区チューター 大脇 藍 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|