2024 09,17 15:37 |
|
こんにちは!関東地区チューターの松本です!
今年度のCSOラーニング制度も折り返しを迎えました。 暦の上では秋ですが、まだまだ蒸し暑い日が続いています。
体調管理には気を付けて活動していきたいですね!! さて、合宿が終わって間もないタイミングですが、9月10日に第3回関東地区定例会を開催しました。
今回はディスカッションの中で出た意見の一部をピックアップして紹介します!
1)成長を感じたこと
・ワークショップを通して人に伝える能力がかなり上がった
・フィールドワークを重ねる中で自然に慣れ、虫にも慣れた
・活動を通して臨機応変に対応する力が身についた
2)課題と感じたこと
・子ども達に聞かれても分からないことがあった
・活動で子どもと接する中で、大人がどれだけ介入していいのかが非常に難しいと感じた
・子どもに深く思考させるような対応の仕方が難しかった
・SNSの運用に慣れておらず上手く運用できていない
・PRを実際にやってみると難しく、PR方法の知識が足りていない
3)後半の目標
・活動の集大成であるワークショップを成功させる
・活動を自分の研究とどのようにかけ合わせていくのかをさらに鮮明化する
・自分で調べるだけでなく人と会って知識を増やしていく
・最後にどのような成果を得るのか、ゴールを見据えて活動する
前半の振り返りと後半の目標設定ができただけでなく、他のラーニング生の話も聞くことができ、
とても有意義な時間になったと思います! 後半はミニプロジェクトの打ち合わせをしました。
まだ具体的な実施内容やスケジュールが決まっていないグループもありますが、
テーマに合わせて「~の為に○○をしたい!」というような活動の軸となる部分は どのグループも固まって来たようです。 そして「企業の持つフィールドの生物多様性を伝える」「メンバーそれぞれが関心のある
気候変動テーマを深掘りしたパンフレットの作成」など、とてもワクワクする取り組みが 企画されています。最終成果が今からとても楽しみですね!! 以上、第3回関東地区定例会でした。
皆さん、前半の4ヶ月の活動はどうだったでしょうか?
定例会での話や活動報告を聞くと、沢山の学びや成長を得られた人が多かったように感じます。
後半の活動も、見つかった課題を元に活動目標に向かって積極的に活動して行きましょう! そして是非その活動を周りの人へ発信し、どんどん巻き込んでいって欲しいと思います。
これからのミニプロジェクトや、積極的なイベント開催・広報活動、沢山の挑戦に大いに
期待しています!! 関東地区チューター
松本慧叶 |
|
コメント |
コメント投稿 |
|