2021 10,28 13:18 |
|
こんにちは!
関東地区チューターの古田です。
2021年10月15日(金)に、関東地区第4回定例会がオンラインで開催されました。 今回も2部構成であり、どちらも約4人ずつで少人数での話し合いです。
【第1部】インドネシア交流会・事前勉強会に関する意見交換(40分間) 先月に開催されたインドネシア交流会の、事前勉強会について自由に意見交換をしました。 この交流会に参加していない方もいるので、ラーニング生には前もって勉強会の録画映像を 見てもらいました。 グループに分かれる前に、話し合うテーマの例として「インドネシアの環境問題に日本が
貢献できることは?」、「インドネシアの取り組みから学ぶことは?」、「インドネシアとの 交流アイデア」が挙げられましたが、それらに限らず様々な観点から意見が出ました。 [森林問題] ・パーム油は、アブラヤシのプランテーションを切り拓いて作られるが、森林減少だけでなく
生物多様性の減少など複合的な悪影響をもたらす。 [ごみ問題] ・インドネシアは日本と異なり、焼却炉がない等、都市基盤が整っていないことが問題だと知った。
・インドネシアでは漁ったごみを売って生活している人(スカベンジャー)がいる。
ごみが散乱している状況は問題だが、もしゴミが片付いたとしたら、スカベンジャーらの生活は どうなるのか。彼らの人権も尊重しなければならない。 [エネルギー] ・日本はインドネシアの火力発電施設の整備に支援しようとしている。脱炭素の潮流の中、
先進国が歩んできた道を途上国も歩むことになっていいのか。技術革新や発展後にお金を 返す仕組みが必要だ。 [環境意識] ・日本もインドネシアも若年層よりも上の世代の意識をどう変えるかが重要。
・環境意識の形成段階が日本とインドネシアで違う。インドネシアは意識が形成されつつある。
日本は多くの人が知っている。しかし日本でも実際に行動に移せている人は少ないように思う。 ・節電をするなど小さな行動を起こすことだけではなく、発電方法等のシステムを変えることが必要。
個人の意識レベルでもシステム全体で考えるべきだ。 [その他] ・プレゼンで画像を使用していてインパクトがあった。発信する立場として参考にしたい。
・一個人として何ができるか。私たちは、まず「CSOラーニング制度で活動していること」を
周りの人に言って知ってもらうことが出来る。皆さん言っていますか?? ・インドネシアでは観光産業の環境への影響が深刻。さらに環境悪化も観光に影響。
経済と環境の両立の難しさを痛感。 他国の現状を知ることができただけではなく、その現状から学ぶことや、比較することで
分かることがあったと思います。 【第2部】CSOラーニング前半を終えての振り返り(40分間) ラーニング制度は9月で半分のプログラムが終了したので、中間での振り返りを行いました。 話し合う内容は、これまでに達成できたこと・取り組みが不十分だったこと・これからの課題・ 悩みです。 話し合いで出た主な意見は次の通りです。 [達成できたこと] ・学んで発信することで自分の団体の取り組む事柄について知識を深められた。
・定例会や合宿で同期の人や先輩と話すことができた。
・自分が何をすれば良いか考える力がついた。
[取り組みが不十分だったこと] ・派遣先から与えられることだけをやっていて受け身だった。
・学業との兼ね合いで十分に時間が取れていなかった。
[これからの課題や悩み] ・作業のスキルを高める。
・コロナでイベントが中止になった影響で仕事量が少なく活動時間が足りない。
・別の仕事もやってみたい。
・定例会で話す機会はあるものの、普段周りの人が何をやっているか分かりづらい。
SNSの活用などで、他人の活動の見える仕組みを作るのはどうか。 この話し合いで、一旦これまでの取り組みを振り返ると同時に、悩みを共有できたのでは
ないでしょうか。 この中で私が特に気になったのは「周りの人の活動が見えるようになればよいのに」という意見です。 例えば調査などの事務的な作業は、一人で黙々と行えばそれまでですが、それをSNSで発信して ラーニング生が共有すると全体としての学びにつながります。 この意見について、いまチューター4人で話し合っています。 今回の定例会を通して、意見交換の面白さを改めて実感しました。
私はインドネシアの事情について知っているつもりになっていましたが、自分の気づかない 観点から鋭い意見が多く出ました。 例えば、ゴミを漁って暮らす人の人権を考慮すべきだという視点は重要だと思いました。 他にも、SNSの活用について新しい意見も出ました。同じように意見交換の大切さを感じられた 方も居ると思います。 普段の派遣先の仕事でも、行き詰まったらぜひ積極的に同期のメンバーらに相談してみましょう。 関東地区チューター 古田 崚馬 |
|
コメント |
古田さん SNS発信に関するチューター打合せありがとうございます 良い案が出るといいですね!
【2021/12/2413:30】||西脇#246c9f9050[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|