2020 01,23 14:45 |
|
皆さん、こんにちは。 ついに今年度、そして僕がチューターとして最後の定例会となりました。 最後の定例会の会場は、僕が昨年度インターンさせていただいた「南遊の会」の本拠地、 約2年お世話になったCSOラーニング制度最後となる今回の定例会は、 昨年度のCSOラーニング制度での自主プロジェクトで作った さて、最後となった定例会ですが、今までで1番安心して見られたし、 それが良かったのか、まとめ役の大野さんや河村さんを中心に この8か月間、正直な話をするとチューターとしてどこまで口をだしていいものか、 また改めて、自分主導ではなく人を育てつつ作品ができていくことを まだ、第2回全国合宿が残っていますが、SOMPO環境財団の皆様および各CSO団体の皆様、 最終発表まで残り約2か月。 最後の定例会後の懇親会は、韓国料理を食べに行きました! 愛知地区チューター 吉田 凱 |
|
2020 01,21 15:26 |
|
2020年1月も下旬になってしましましたが、今年もよろしくお願いいたします。 1月14日に関東地区Aチームの定例会が損保ジャパン日本興亜本社ビルにて行われました。 はじめに1月定例会の幹事2人のインターン先の活動紹介がありました。 2つ目は、環境省の事業であるSDGsリーダー養成講座のプログラム作成です。 2人目は認定NPO法人高木仁三郎市民科学基金の菅波さんから、 休憩を挟んだのち、最後に自主プロジェクトについて話し合いました。 ※『まちの先生見本市!』詳細はこちらのホームページでご確認ください。 |
|
2020 01,14 13:50 |
|
みなさんこんにちは! 1月10日にCSOラーニング制度 関西地区の1月定例会が行われました。 最初に12月のそれぞれCSO先での活動内容と、 次に、LEAFの方から活動内容などについてお話をいただきました。 最後に、3月の修了式の自主プロジェクト発表について話し合いました。 活動自体は本当に早かったなという印象ですが、 関西地区チューター 谷 玲花 |
|
2020 01,06 16:05 |
|
こんにちは。宮城地区チューターの畠山です。 それぞれの派遣先でチャレンジしてきた活動が形になりつつあり、 活動紹介の中では、こども達の普段の様子を写真でたくさん見せていただきました。 定例会以外でもインターン同士が集まり、キャンドルづくりを進めています。 また、東北大学で気象学を研究している先生のもとを訪ね、ヒアリングも行いました。 またわかりやすく、気候変動の影響についても詳しく教えていただきました。 |
|
2020 01,06 14:37 |
|
こんにちは。
はじめに12月定例会幹事のインターン先である認定NPO法人環境文明21と 樹木・環境ネットワークは、1995年に設立されたNPOで、 後半は自主プロジェクトについて話し合いました。 |
|